関連記事一括表示


[HOME] [TOP] [新規投稿] [新着記事] [記事検索] [ツリー表示] [マルチレス表示] [スレッド表示] [トピック表示] [管理用]



 マンチラ hinenobati  2009/09/17-15:08:20  [49]  

   ┗ Re:マンチラ hinenobati  2009/09/17-15:09:44  [50]  
   ┗ Re:マンチラ ほにゃヂ  2009/09/17-18:13:59  [51]  
   ┗ Re:マンチラ hinenobati  2009/09/17-20:39:39  [52]  
   ┗ Re:マンチラ ほにゃヂ  2009/09/18-18:29:46  [53]  
   ┗ Re:マンチラ hinenobati  2009/09/18-19:41:05  [54]  


マンチラ 2009/09/17/15:08:20 No.49  
hinenobati  
お久しぶりです。
ブログが亀甲鉄ということで、
タイミング良くマンチラと刀の拵えが出来ましたので投稿 します。
亀甲鉄の数は約700あります。
亀甲鉄のマンチラは、もう二度と作りたくないです。

Re:マンチラ 2009/09/17/15:09:44 No.50  
hinenobati  
おまけ。

Re:マンチラ 2009/09/17/18:13:59 No.51  
ほにゃヂ  
満智羅は作るも地獄、着るも地獄のアイテムですね。
汗っかきの私には全く無用の長物でした。オマケに小具足姿じゃないと目立たないし。
全身ぐるりの作りだと亀甲鉄の帳尻合わせが各所で行われているんじゃありませんか?どうやってるのか知りたいところ。

拵えは金具も鍔も手作り?
千段巻、蛭巻は実際、何を巻き込んで作ってありますか?

Re:マンチラ 2009/09/17/20:39:39 No.52  
hinenobati  
胴に襟がなく、マンチラに予め籠手を装着しておけば、着るのが楽なので作ってみました。
マンチラは襟を除いて三分割で出来ていて、結合部は六角形になっていません。
そこで帳尻を合わせていることになります。

拵えの金具は、鯉口は鞘割れを防ぐために、ハバキは刀にあわせて作る必要があるため銅で自作しました。
それ以外は、買ったものです。
黒鞘は、厚紙を螺旋状ではなく、それぞれ独立した状態で鞘に巻いています。
赤鞘は、密な部分は黒鞘と同じく厚紙を巻いています。その他は溝を掘り込んであります

Re:マンチラ 2009/09/18/18:29:46 No.53  
ほにゃヂ  
左右の前身ごろと後ろ身ごろの3分割ということですか。

鞘は千段巻じゃなければなんと呼べばいいんでしょう。
幅広の部分は印籠刻みですかね。

Re:マンチラ 2009/09/18/19:41:05 No.54  
hinenobati  
3分割は、その通りです。

黒鞘は千段巻か刻塗鞘、赤鞘は印籠刻鞘だと思います。

No. PASS
No. USER PASS

[前の画面に戻る]
[TOP]

shiromuku(r2)BBS version 3.00