新着順表示

胴が出来た!

hinenobati 添付 2006/02/19(Sun)-18:11 (No.396)
アップロードファイル 40,674 byte

ほにゃぢ殿
ご無沙汰しております。
胴が完成しましたので、画像を投稿させて頂きます。
製作期間は、約一年も掛かりました。
重量は、7.6sです。
これから兜の製作に移ります。

Re:琉球いってきますた

ほにゃぢ Eメール 2006/02/19(Sun)-11:42 (No.395)

イーソヒーヨ
は、こっち来てから1回だけ見たことがある。

蒲田の頃はしょっちゅう見てたんだけど
車で外出することが多くなると鳥を見る機会が減りますな。

Re:知人所有の甲冑であります

橘茂貴 Eメール 2006/02/16(Thu)-09:10 (No.394)

 甲冑愛好家として、飾りつけや着用上の間違い似ついての“啓蒙”(非難、中傷になってはいけないと思います)は「甲冑道(?)」発展のために必要なことであると思います。それでも“指摘”された方はあまり良い顔をなさらないと思います。ある意味で恥をかかされたと気分を害される方もおられるかもしれません。しかもネット上で全国に発信されてしまうのですから・・

 現在、甲冑は実用品ではなく、美術品に入ると思います。これを売買の対象としてみるならば、真贋の判定も必要でしょう。しかしこの真贋の判定は写真程度で軽々しくできるものではないと思います。もちろん形態、様式上の好き嫌いは感性の問題ですから公の場では批評すべきではないようにおもいます。

 江戸時代、武士の作法として甲冑を拝見させていただく時、甲冑に拝礼をして(甲冑は身を守るものだったからでしょう)から、袱紗を手にして、後ろ側(背)を見る時には持ち主に断ってから鑑賞したと聞いています。鑑賞し終わってから、批判めいた感想を口にしないことも常識だったようです。

 ご本人が了承しておられるとの事ですが、ご本人からの直の申し出があったとしても、甲冑そのものについての批評(特に真贋、時代)、は避けたほうが賢明であると思うのですが・・謙遜されているようでもけっこう自信を持っておられることが多いですよ・・私自身、勉強させていただいたと言う思いよりも、なにかしこりが残りそうな気がします。

Re:知人所有の甲冑であります

鈴木繁友 URL 2006/02/15(Wed)-23:28 (No.393)

ほにゃぢ様
レスを頂いたのは良いのですが
途中からスレ違いな雑談になってしまったようなので
軌道修正を図ろうとしたのですが、
不躾な物言いでお騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

>その程度でよろしければ。
全然大丈夫ですよ。
自分の知識は毛生え素人程度です。
なのできっと出鱈目な解説になるでしょうから、甲冑を良くご存知の方から解説頂ければ、と思いましたので。
先方より写真が届きましたら、再度投稿致します。

Re:琉球いってきますた

さるはまん 添付 2006/02/15(Wed)-23:18 (No.392)
アップロードファイル 38,574 byte

もう1回とは言わず、あと何回でも行きたいし、長期滞在もしたいと思いますが、

移住することはナイかと…(^^;

そういえば今回は双眼鏡を持って行きませんでした。忘れた…訳ではなく「鳥を観る」目的がまるで浮ばなかったので(ぉ…(^^;…それでも、こっちより警戒心の薄いイソヒヨちゃんを見ると、嬉しくて写真撮影。

Re:琉球いってきますた

ほにゃぢ Eメール 2006/02/15(Wed)-17:40 (No.391)

琉球に行くと居ついちゃう人多いけど大丈夫?
バーダーにとっては魅力的な土地だし。

甲冑モノとしては蝦夷と琉球は海外に住むのと同等の認識だからあり得ない。

Re:孫市まつり 4月1日開催!

ほにゃぢ Eメール 2006/02/15(Wed)-17:37 (No.390)

日程決まったんですね。

私は毎度のことですが流浪の身なので先の見通しがありません。
参陣するにしてもギリギリの表明になっちゃいそうです。
もう少し待ってください。

Re:知人所有の甲冑であります

ほにゃぢ Eメール 2006/02/15(Wed)-17:34 (No.389)

お返事が遅れてすみません。ちょっと悩んでいたもので。

言えることは見たまんまを文字に置き換えるだけだと思います。
時代、真贋に関しては判らないだろうし、判ったとしても断言は避けます。

その程度でよろしければ。

琉球いってきますた

さるはまん 添付 2006/02/15(Wed)-14:47 (No.388)
アップロードファイル 32,664 byte

玉城城、首里城、中城城、勝連城まわりますた。

世界遺産指定&観光オフシーズンってことで整備工事中の場所が多かったこともあり…、入場料と(個人的)印象が反比例関係になるという皮肉な結果に(^^;

写真は勝連城、天気がいいと絶景です。城壁の端まで立ち入り自由で座ることもできます…一の郭から落ちたら死にますけどね。大規模工事中で、数年後には観光地化されてるかもです(今はトイレも事務所もなくて入場も無料)。

写真は三の郭から一の郭を見たところ…座ってる人は高さにビビッて腰が引けてます(汗)

ぜひ鎧で…と言いたいところですが沖縄の城に当世具足はちょっと顰蹙かも(笑)

孫市まつり 4月1日開催!

雑賀孫八 Eメール URL 添付 2006/02/10(Fri)-01:25 (No.387)
アップロードファイル 89,629 byte

ほにゃぢどの〜(^0^)/
こんばんは♪しばしのご無沙汰でした(^^ゞポリポリ

さて・・4月1日(土)に決まりました。
孫市まつりです。よろしくお願いします。

昨年「鷺森御坊と孫市の街〜花まつり」の名で初めて実施しました。
ほにゃぢさんには、翌日の紀州鉄砲まつりも合わせて
参加ありがとうございました。
今年は、「孫市まつり」の名前で開催することになりました。
内容は、昨年同様雑賀衆を中心とした時代行列、紀州雑賀鉄砲衆による
鉄砲演武はじめ、今年はチェーンソーアートも考えています。
その他お茶会、もちつき、ぜんざいなど予定しています。
いまのところこんな感じです〜('-'*)ヨロシク♪

募集ページ
http://www.eieio.jp/~saikashuu/engun/06/0401.htm
こちらで昨年の紹介もしています。

関東のみなさまは、和歌山市まで遠いと思いますが、
雑賀衆と一緒に盛り上がろうと言う方はぜひ是非ご参加ください。
以上、よろしくで〜す(*^o^*)/