はじめまして。

はじめまして。

[1] 朱武者 Eメール 2006/12/06(Wed)-13:11 (No.525) 引用

何時も、興味深く拝見させて頂いてます。
甲冑に対する研究及び知識の深さは、素晴らしいで
す。私等は到底足元にもおよびません。
私も日本甲冑がとても大好きで、色々な文献や、参考
資料を探しながら、研究(?)していますが、知れば
知るほど、色々なものがあり、奥深いですね。
元々刀や武具関係は、小さい頃から好きでしたが、
本格的に興味を擁いたのは、NHKの「国盗り物語」
を見てからです。自分の鎧が欲しくて、厚紙やダンボールを使用して、見よう見真似で作りました。
現在の「手作り甲冑」見たいなものですね。
だらだらとすみません。
またメールさせて頂きます。

[2] ほにゃぢ Eメール URL 2006/12/07(Thu)-01:17 (No.527) 引用

はじめまして?じゃないですよね。
どこかでお会いしたことありそうなんですが。
国盗り物語とはまた古いですね。私が黄金の日日ですから私よりだいぶ先輩のようですね。
今後ともよろしくお願いします。

[3] 朱武者 Eメール 2006/12/07(Thu)-23:31 (No.530) 引用

他の限られたサイト上で、HNを見かけられたのでは
ないでしょうか。
他に「赤武者」さんがいらっしゃるようですし。
改めて、プロフ拝見致しましたが、ほぼ同年代ですし、郷里(鹿児島県)も同じですので、益々親近感
を感じます。
HNの如く、朱具足がとても好きであり、現在部分的
にですが、○武様にて製作して頂いてます。
ほにゃじ様の様に、自作出来る技術があればいいのですが。其の点ほにゃじ様が羨ましくもあり、尊敬致します。
まだまだ、朱具足一式(後は胴のみ)は揃いませんが、何処かの祭りでお逢い出来ましたら、宜しくお願いしますね。

[4] ほにゃぢ Eメール URL 2006/12/07(Thu)-23:37 (No.531) 引用

↑別スレにすると流れがわからなくなるのでこちらに統合させていただきました。

そうですか、同郷でしたか。
それなら尚更、お会いしたいものです。

やっぱり妙円寺ですかね。
今年は体調不良でドタキャンしてしまいましたが…。

[5] 朱武者 2008/05/25(Sun)-11:30 (No.601) 引用

ほにゃぢ様こんにちは。
 今日は、威し糸についてお尋ね致したく連絡させて
頂きました。威し用の平紐は、どの様にして購入され
ていらっしゃるのでしょうか。自分なりに、色々と探
しているのですが、一向に見つからないのです。
 差し支え無い様でしたら、購入先と方法を教えて下
さい。
 宜しくお願いします。 

[6] 朱武者 2008/06/03(Tue)-19:13 (No.603) 引用

遅くなりすみません。
教えて頂き有難う御座いました。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー