はじめまして。
遠江の國 掛川に住む裄雅と申す者です。
よろしくお願いいたします。
お忙しいところ恐縮ですが質問させていただきます。
私も甲冑を自作しようといろいろと考えて
おりまして、うさぎさんの紙(皮紙)による製作方法
は理解できました。しかし、いくら皮紙といえど湿度には弱いものですので、
・特殊樹脂
か
・鉄などの金属類
で製作をしようと考えております。
各部を鉄で製作することは一応可能ではありますが
胴部分の製作方法が思いつきません。
具体的には胴部分の材料を
・曲げる方法。
・曲げる前にすでに切っておくのか?
ということです。
曲げる方法に関しては金属類ならば暖めながらなら少しは曲がります。もしくは機械で曲げることもできます。
特殊樹脂の場合は溶ける・・というのが不安です。
一番良いのは、型を作り流し込む。
という方法だとは思うのですが
管理人様が行っている方法でもし、型に流し込む
以外の方法がございましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
どうもはじめまして
樹脂板での加工のコツみたいなものはBlogの方にある程度載せてあります。
これらは金属にも応用できる部分が多いです。
加工の手軽さ、耐久性などからも金属がお勧めです。
紙製のを作ってそれを基に立体的な型紙を作れば失敗が少ないでしょう。面倒ですが。
しばらくは詳しくお返事できませんが、またご質問ください。