胴が出来た!U

胴が出来た!U

[1] hinenobati 添付 2008/01/04(Fri)-14:26 (No.591) 引用
アップロードファイル 51,189 byte

ほにゃぢ殿お久しぶりです。
本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

胴が出来ましたので投稿させて頂きます。
五ヶ月程で完成できました。
前作は地味でしたので、今回は萌黄色威+飾で仕上げてみました。
軽量化を目標に作ったつもりでしたが、前作より重く、大失敗じゃ!
懲りもせず、また作ります。

少しは甲作意欲を刺激できたでしょうか。
甲作日誌の再開を楽しみにしています。

[2] ほにゃぢ 2008/01/08(Tue)-00:55 (No.592) 引用

お久しぶりです。
着々と進んでいますね。

皺革包ですか。家地つきの草摺とか見えないところに小技が効いてますね。
重量増加の原因は?

[3] hinenobati 2008/01/08(Tue)-18:01 (No.593) 引用

>重量増加の原因は?

鉄板の厚みを1.2mmから1.0mmに薄くしましたが、
胴の重さは8kgで、前作より0.4kgの増加。
革+塗料の重さを甘く見ていたようです。
塗料の重さも馬鹿に出来ませんね。

[4] hinenobati 添付 2008/03/06(Thu)-14:53 (No.594) 引用
アップロードファイル 50,685 byte

ほにゃぢ殿、こんにちは。
臑当と佩楯を作ってみました。
凝った作りではありませんが、満足の出来るレベルです。
後は籠手を仕上げて半頬と兜を製作すれば、一領完成です。

トンテンカン楽しそうですね、完成を楽しみにしています。

[5] ほにゃぢ 2008/03/10(Mon)-01:30 (No.596) 引用

もうここまで出来ましたか。着々ときてますね。

ところで縁革はどんなものですか。けっこう鮮やかな色でアクセントになっていますね。

[6] hinenobati 2008/03/11(Tue)-12:30 (No.597) 引用

>縁革はどんなものですか。

鞄などの裏革に使う厚さ0.5mmの豚革です。
紙のような質感で、しっかりとしていて扱いやすいです。

[7] ほにゃぢ 2008/03/15(Sat)-22:58 (No.598) 引用

なるほど、いろいろと使っているんですね。
私は耐久性とメンテのことばかり考えているので、ついつい合皮でやっちゃいます。
せっかく皮革専門店が近所にあるのに。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー